皆さん一度でも履いたスニーカーの保管方法はどうしていますか?
特に白いスニーカーなど黄ばんでしまったりする場合あるので、布などで
よく拭いた後に陰干しでよく乾燥させた後に靴箱に入れ保管するくらいでしたが、使える保管方法を聞いたので紹介いたします。
まず最初に布で拭くのですが、100円ショップで携帯ウエットティシュのような入れ物で、靴専用クリーナーという便利なものが売っています。
これが布より便利なアイテムで、ある程度オイルが付いているので、クリーナーとしての汚れ落としだけでなく合成皮の保湿作用も得ることができます。
そして乾燥ですが、天日干しなら殺菌もできるかも知れませんがNIKEのエアーシリーズはエアーの関係で良くないので天日干しができません、そんな時は除菌スプレーなどを使い陰干しにしさらに以前ブログで紹介した
(10円玉 スニーカー、ブーツ消臭)でAg効果を発揮していただければ除菌は万全、靴箱に入れて保管すればOKです。
(10円玉消臭の追記ですが、消臭の為に入れておいた10円玉がなぜかピカピカになっていました、何故か分りませんが何か根拠があると思いますので分かりましたらまた内容をブログに書こうと思います。)
除菌しないで保管するとスニーカーでも、カビ、匂い、靴のダメージの原因となるのできちんとして保管しましよう。