![ANTIHERO アンチヒーロー](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2f9f6e51f6d5f496bc452a9468fcac9c/1273982894?w=300&h=225)
帽子のかぶり方や、帽子のデザインも様々でメッシュキャップ一つ比べてみても形が色々あり、選ぶのが楽しくなります。
そんな、帽子好きの方に紹介です。
以前ワークCAPでバッジを使用したカスタム方法をご紹介いたしましたが、今回はステッカーによるカスタム方法です。
私物の
ANTIHERO アンチヒーローキャップのツバ裏や他にも貼ってみました。
海外では、良く見かける光景で、ブランド同士つながりのあるステッカーを自分らしさを出すため、所々に貼り付けているいる人を見かけたことがあるので、実践してみました。
ステッカーの粘着力でも、被ってしまえば帽子にあまり触れることがないので、ワッペン代わりとして、手軽にオンリーワンのCAPが出来上がるのでお勧めです。
自分的にはSUICIDAL TENDENCIES CAPのようなイメージのツバ裏がベストでした。
◇ちなみに、昨日アンチヒーローイーグルCAPや欠品カラーの補充をしていますのでよろしくお願いいたします。
※紹介記事ですので、実践する場合自己責任でお願いいたします。
帽子の生地素材などによる商品差もあると思います。