先日行き付けのそば屋の主人との雑談で、今年の夏は温暖化により30度越の日が当たり前になると言っていました。
そば屋の主人が、話の中で半ズボンいわゆるショーツの話になり中年がショーツを穿くのは小学生じゃあるまいし抵抗があるんだよなーと言っていました。
ハワイなどの南国では、誰でも当たり前でショーツ【半ズボン】を穿いていますが日本ではTシャツと同じく昭和の終わりごろからファッションアイテムとして認められて今では、プリントTシャツはだれでも来ていますが昔は肌着ぐらいでしか考えていなかったそうです。
実は話はこれで終わりでなく勿論そば屋の主人は自分が下北沢のFREEDOMで働いていることを知っており、ショーツにもジーンズやチノパンなどいろいろ種類があることを話したところ先日ショーツを買いに来てくれました。
来店時に、ご主人の試着した感想を聞くと丈が長めの物であればおじさんでもおかしくないとのことでした。
冗談で仕事中そば屋は前掛けをするので短いズボンだと穿いていない様に見えるとまずいと言っていました。
(確かにそれはまずいと思います。)
実際、穿いてみると結構イケてるので普段でも穿ける、これは良いとのことでした。
そこで思ったのですが年齢の高い方はひざ下、丈が長めのシンプルなショーツが良いかと思いました。
その他いろいろ試着して頂き参考になるかカラーなど確認した上で購入頂きました。
ストリートスタイルは太めでラフなLevis569やカーゴパンツ、今年は丈が長めのスタイルのLEVIS 579ショーツも入荷していますので、
昨年度より上記のお話を参考にショーツバリエーションを増やしてみました、ピスト(自転車)向きのデザインから、リゾートファッション的な
物、年齢層の高めの方まで穿ける商品をご用意しています。
まだ入荷していないものもありますが6月中旬頃には出そろうと思いますので、期待してください。

最後に
行き付けのそば屋の紹介もしたかったのですが、一応ご主人の許可が出ましたらいずれ紹介したいと思います。
本格的なそばが楽しめるお店です。
ご主人ご来店ありがとうございました。
こちらも近いうちまたお店に行かせてもらいます。